2017/02/18

日本酒のお勉強「岐阜県大垣市 三輪酒造」



今年から、日本酒のお勉強を再開しました。
お勉強と言っても、ワークショップに参加するだけなのですが。。。



以前はよく参加しておりましたが、「やはり私はワイン(特に泡)が好き」と思い、昨年あたりから足が遠のいておりました。
しかし、最近は食べ物と日本酒を合わせる会が多くあり、やはり多少知っておくのがよいだろうと思い、今年から再スタート。
クレパク会でも、日本酒と合わせましたしね。(合うんですよ、日本酒とパクチーも♡)

2017年最初の会は、三輪酒造さん。
http://www.miwashuzo.co.jp/



濁り酒で有名な、岐阜県大垣市にある酒蔵さんです。
この日のLine up。

・白川郷 炭酸純米「泡にごり酒」
・おりがらみ(非売品)
・おりざけ(非売品)
・白川郷「純米にごり酒)
・白川郷 純米生「どぶろく仕込み」
・バロン鐵心

おつまみは、
・赤かぶのお漬物(2種)
・めしどろぼ漬
・奥美濃古地鶏むねパストラミ
・各務原キムチ

会場である、「THE GIFTS SHOP」は、JR岐阜駅にある、岐阜県のアンテショップです。
商品はもちろん、ワークショップで提供される、お酒やおつまみも、すべて岐阜産です。

三輪酒造 さんの説明を聞きながら、6種類のお酒とおつまみを色々組み合わせでいただきました。
さんが、とても楽しくお話しをしてくださるので、とても明るく和やかな会になりました。
外は寒いですが、美味しいお酒とおつまみ、そして楽しいお話で、ほっこり暖かい気持ちで帰りました。

いつか、パクチー料理会にお越しいただきたい、と、図々しくご挨拶して参りました。
実現するといいな。
いや、実現すべく、頑張ります!

 

2017/02/10

至福!ピエール・エルメのバニラスイーツ

リッツ・カールトン京都 開業3周年記念で限定販売されている、ピエール・エルメのエクレア
二月は「エクレール アンフィニマン ヴァニーユ」です。




バニラ風味のマスカルポーネクリーム。
頬張った瞬間、思わずニンマリしてしまいます。



ピエール・エルメのクッキングクラスへ通い始めて、思ったのが、バニラを使ったスイーツが絶品!ということ。
もちろん、どれもとても美味しいのですが、バニラスイーツは格別。
※あくまでも、私個人の感想ですので、ご了承願います

エルメのバニラスイーツを頂く度に、BAROSSA cocktailierのMonsieurが、「良い素材は、どれだけ甘くてもくどかったりしつこくならない」と仰っていたのを思い出します。

商品によって、マスカルポーネだったり、ホワイトチョコレートだったり、クリームの組み合わせは違うようですが、とにかく、どれも美味しくて。
濃厚で、とーーーっても甘いのですが、いくらでも食べられちゃう!!

エルメのミルフィーユやタルト生地は、塩気がしっかり効いているのですが、それがまたバニラクリームととっても良く合っていて。
この間頂いたマカロンは、バニラフィリングにキャラメルクリームが合わせてあったのですが、これもとても美味しかった。
バニラにキャラメルって、ちょっとくどくない?と思うのですが、とても良く合っていました。

次はどんなスイーツかな~。
今年も、ダイエットは上手くいかなさそうです(笑)。

☆いつも優しいピエールエルメブティックの皆さん。キレイに持って帰られるように、と、マカロン用のケースに入れて下さいました。
ピッタリ!
キレイなまま入っておりました。
毎回、親切にしてくださり、ありがとうございます^^

2017/02/08

名古屋 錦 Salonde de Tamarade 「スナック マリコ、」


「スナック マリコ、」
普段より大変お世話になっている、Aさまにお誘いいただき、伺ってまいりました。

普段は「Salon de Tamarade」というお店で、「スナック マリコ、」は一日限定、完全予約制の特別イベントです。

初めてのお店で緊張しておりましたが、オーナーのたえさん&マリコさんの気さくで優しい雰囲気に緊張もほぐれ。
洗練された、ステキな店内と美味しいお料理に、すっかり良い気分。

奥のオブジェ、見えるかな・・・・ルイナールが沢山!
シャンパーニュ好きには、テンションがあがる~!


普段は、このような大人の空間に来ることがほとんどないので、とても楽しい経験でした。
・・・・いつになったら、ちゃっとした大人になれるのでしょうね・・・(笑)。

マリコさんのお料理、とても美味しかったです!

2017/02/04

2017年

新年を迎え、早1ヶ月が過ぎました~
あっという間!!

今年は、行動的に!
色々なことに積極的にチャレンジしていこう!
ブログもマメに書こう・・・と、ちっちゃく書いてみる。笑

ということで、年明けの3日から東京へ。

帰省ラッシュピーク日のためなかなか指定席がなく・・・・早朝移動となったおかげで、時間がたっぷりとれました。
荷物を預けてから、周りをお散歩。
とても天気が良く、気持ちの良い日でした。





初詣も東京で。

次はデパートのはしご。
名古屋と違い、セール開始が遅いのですね・・・・
デパ地下をウロウロ・・・・

大好きなSignifiant Signifié 。
http://www.signifiantsignifie.com/
本店はお休みですが、デパートなら手に入ります。
色々セットの、最後の一つをゲット♡
好きなものばかりで嬉しいです。



ガレットデロワも沢山ある!!




名古屋にはないパティスリーのガレットデロワをチェック、チェック。
しかし、人が多い・・・・
なかなか写真を撮る事もできず・・・

マリーアントワネット展へ。
(一部曜日、時間帯のみ、限定エリアの撮影OK)






色んな人に会い、気になっていたことにも触れられ、とても楽しい旅でした。

〇東京での食の一部

東急プラザ銀座 THE APOLLO
http://theapollo.jp/



お腹がペコペコで・・・・
写真はほんの一部でございます。
すべて平らげ、お店の方に驚かれました(笑)。


Sarabeth’s東京店
実は、まだエッグベネディクトを食べたことがなく・・・・やっと食べられてよかった!



どうしても、ガレットデロワを買いたくて。
プチサイズを探していたら、JEAN-PAUL HÉVINで見つけました。



TORAYA TOKYO  東京ステーションホテル
今年は何度も東京へ行こう!行けなかったお店へ行こう!
レッスンもできたらいいなぁ~♪